[オーディオレコーダー] TASCAM DR-10L Pro 用のマイクとポーチ

TASCAM DR-10L Pro の開封レビューを書いた。

[開封レビュー][オーディオレコーダー] TASCAM DR-10L Pro
https://dokushonary.kiteretsu.tk/post/2024/2024-03-19_tascam-dr-10l-pro/

その後 TASCAM DR-10L Pro は外出時の録音機として活躍している。

TASCAM DR-10L Pro はもともとピンマイクを使った声の録音用のオーディオレコーダーだ。有線のピンマイクと、ベルトに装着するためのクリップが付属していている。つまり腰にレコーダーを付けて胸に付けた有線ピンマイクを使って録音するスタイルだ。

しかし僕はバックパックのポケットに入れたレコーダーで録音するようなシチュエーションのほうが多い。その場合有線ピンマイクはコードがゴチャゴチャしていて邪魔になるので使わない。

そこでまずはレコーダーに接続する小型マイクを探し、それなりに性能が良さそうな安い小型マイクとして以下のものを買った。

Amazon | カメラマイク, BOYA BY-P4A ミニタイプが接続され、vlogのビデオ録画用のニコンカメラ、ソニーカメラ用の全方向マイクに接続されています(3.5mm TRS) | BOYA | 外付けマイク
https://amzn.to/4jHTCtl

このマイクは横に向きを変えることでさらにコンパクトになる。ウィンドスクリーン付きなのもいい。



また僕のバックパックは開放型のポケットがない。レコーダーをポケットに入れた状態で録音できない。

これに関しては以下のタクティカルポーチをバックに付けることにした。コンパクトだし色が黒で目立たない。しっかり固定できるので安定している。ポーチの蓋を閉めても隙間があるので中に入れたマイクで外の音を拾える。

Amazon.co.jp: TRIWONDER タクティカルポーチ メンズ サバゲー ミリタリー 多機能ポーチ モール対応 ベルトポーチ マルチケース スモーク グレネード ポーチ Smoke Tactical Pouch (ブラック - 2個) : ホビー
https://amzn.to/42yHLbH

実際に綺麗に音が撮れることを確認した。

参考:
TASCAM DR-10L Pro で日時がリセットされるとき
https://dokushonary.kiteretsu.tk/post/2024/2024-12-21_tascam-dr-10l-pro-datetime-reset/

TASCAM DR-10L Pro で日時がリセットされるとき2
https://dokushonary.kiteretsu.tk/post/2025/2025-02-01_tascam-dr-10l-pro-datetime-reset-2/

共有 :

関連するかもしれない記事:

mood tracker を始めた

私はスケジュール管理で Bullet Journal を活用している。

続きを読む

[読書メモ]『青空文庫で社会学』

p9 僕が一つだけ人に自慢できるのは、「逃げる」っていうことかな。すぐいなくなっちゃうっていうのが天才的にうまい、自分で言うのもなんだけど。

続きを読む