iPhone SE(第2世代)のバッテリー交換

iPhone SE(初代)のバッテリー交換をしたことを書いた。

iPhone SE(初代)のバッテリー交換
https://dokushonary.kiteretsu.tk/post/2025/2025-04-07_replacing-the-battery-of-iphone-se-1/

さらにメインで使っている iPhone SE(第2世代)も明らかにバッテリーの減りが早くなっている。ポータブルバッテリーがあるので充電はできるが、しょっちゅう充電ばかりする手間は無駄だ。

iPhone SE(第2世代)に関してもバッテリーを交換することにした。利用したのは iPhone SE(初代)と同じお店だ。

iPhone修理なら-スマホクリニック 栄セントラルパーク店
https://smaphoclinic.co.jp/centralpark/

画面に保護フィルムを貼っている状態でもバッテリーを交換してもらえた。

バッテリーは純正と同じ容量のものと、増量バッテリーから選べる。増量バッテリーにした。

また iPhone SE(第2世代)は防水仕様だか、バッテリーの交換で防水用のゴムが何かが壊れてしまうらしい。そのまま壊れたまま(すなわち防水ではなくなる)にするか、防水加工をするか選ぶことになる。防水加工をしてもらうことにした。

結果的に 6230 円だった。

1ヶ月間はバッテリーが純正ではないという通知が出るそうだ。たしかに設定アプリから時々通知が来るし、以下のように Unknown と表示される。


iPhone には設定アプリにバッテリーの消耗具合を表示する Battery Health という機能があるが、非純正バッテリーに交換することで今後は常に100% と表示され、消耗具合が確認できなくなるが仕方がない。iOS 18 でそうなったらしい。

防水加工があったせいか、今回はバッテリー交換に1時間かかった。

なおレシートを保管しておくとこで1ヶ月は不具合時対応の保証がある。

肝心のバッテリーは、設定アプリのバッテリーの時系列グラフで確認すると、減るスピードが穏やかになっているのが確認できた。

これを機にケースなしにしようかと思ったが、iPhone の表面はケースなしだとツルツルしていてすぐ落としてしそう。やはりケースは継続することにした。

Amazon.co.jp: For iPhone SE [第3世代] ケース iPhone SE [第2世代] / iPhone8 / iPhone7 ケース TPU 新型 2022 2020 SE 対応 透明保護ソフト シリコンケース 薄型 上質TPU クリア、耐衝撃、汚れ防止、 耐水、防指紋、散熱加工 ケース For iPhone SE2 / SE3(携帯ストラップ 付属) : 家電&カメラ
https://amzn.to/3YuCPSq

共有 :

関連するかもしれない記事:

[eBay] 網網のルービックキューブ

以下の YouTube で網網のルービックキューブが紹介されていた。

続きを読む

[映画] 『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』

フランス映画が観たくて適当に Amazon プライムビデオの観放題作品から選んだ。『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(字幕版)を観た。

続きを読む

[読書メモ]『マイケル・ジャクソンの思想』

p4 マイケル・ジャクソンは、ベートーヴェンに匹敵する作曲家であり、リストに匹敵する演奏家であり、ゴッホに匹敵する画家であり、キング牧師に匹敵する非暴力活動家であり、マザー・テレサに匹敵する慈善活動家であり、スティーヴ・ジョブズに匹敵する起業家であり、その上、最も優れた思想家であったのである。

続きを読む