[映画]『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』

特に観たい映画はなかったが、ストレス解消に映画館に行きたくなったのでまあまあ観てもいいかなという映画を観てきた。

映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』公式サイト
https://www.trump-movie.jp/

内容的にグロテスクで、いやーな気分になる話。

前日は寝不足で寝るかと思ったが、グイグイ引き込まれた。知らない俳優ばかりなのもリアルだった。

スタンダードサイズだし、映像もわざと古い感じを出して昔の映画風に作ってある。

言葉で人を騙すところが、サラリーマン時代の上司を思い出して胸糞が悪くなった。

人を騙して生きた人の最期が描かれている。自分は誠実に行きたいと思った。

available が「いつでもヤレる状態である」という意味だとは予備校時代の英語の授業で知った。でも実際に使われているのを聞いたことがなかった。今回 ‘Are you available?’ という形で使われていた。「僕の弁護人になってくれる?」という意味と掛けていたのが面白かった。

映画タイトルの apprentice とは「徒弟」「見習い生」といった意味の言葉のようだ。たしかに本作では最初トランプ氏は「怪物」の徒弟だったが、その後自分自身が師匠を超える怪物になっていく話だ。

評価:3/5

鑑賞日:2025-01-18(土)11:35~13:50
映画館:TOHOシネマズ 赤池
スクリーン:スクリーン3
座席:指定席
料金:2000 円(オンライン予約)
字幕版(字幕:松本裕充)

Amazon.co.jp: それでもなぜ、トランプは支持されるのか―アメリカ地殻変動の思想史 eBook : 会田 弘継: 本
https://amzn.to/3Wq2YRD

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画]『ゴルゴ 13』(1983)

ゴルゴ13(1983) : 作品情報 - 映画.com https://eiga.com/movie/68070/

続きを読む

本の自炊は自分ですべきか

僕はこれまで 1000 冊以上の書籍を自炊サービスを使って PDF 化してきた。主に BOOKSCAN を使っている。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S02E23

このドラマシリーズは「この人たちは何をしているんだろう」というシーンが多い。そしてあとでその理由が明らかになる。

続きを読む