[関東旅行 2024] 原宿・表参道散策

関東旅行の最終日は昼過ぎののぞみで名古屋に帰ることにしていたので、朝は軽くやり残していたことをして過ごした。

そういえば東京に住んでいた大学院生時代も、原宿にはほとんど行っていなかったので、久しぶりに行くことにした。

平日なのに妙に小学生ぐらいの子連れが多かったのが不思議だ。学校はどうしたんだ。

イチゴ飴が流行っているんだろうか。渋谷にもあったし、原宿でも何店かあった。イチゴ飴を買うつもりがリンゴ飴を注文し、大きすぎた。


今年オープンした「ハラカド」という商業施設にも入ってみた。屋上に緑のある広場があったり、ユニセックストイレがあったり、野外に充電ソケットや横になれるベンチがあったり、ぶらぶらするだけでも楽しかった。

東急プラザ原宿「ハラカド」
https://tokyu-plaza.com/harakado/


ハラカド。


屋上のテーブル。


屋外でも充電できる。


ユニセックストイレ。


中は普通。


ハラカドからの眺め。

表参道をブラブラし、適当なカフェでも入ろうかと思ったが、良さそうなお店はなく歩いただけだった。

Amazon.co.jp: 70s原宿 原風景 エッセイ集 思い出のあの店、あの場所 eBook : 高橋靖子, 中西俊夫, 藤原ヒロシ, 大久保喜市, 柳本浩市, ミック・イタヤ, 安田あけみ, 野上眞宏, 牧村憲一, 國分紘子, 平野久美子, 糟谷銑司, 田島由利子, 橘かがり, 松木直也, 茅野裕城子, 前むつみ, 染吾郎, 井上伸夫, 鳥山雄司, 伊島薫, 関口シュン, 薙野たかひろ, 黒木実, マキノユキオ, 風間正, 白谷敏夫, 水谷充, 横森美奈子, 篠原朗, 伊藤悦朗, 伏見行介, 藤田峰人, 石川武志, 熊谷正, 達川清, 山田英幸, 山本ちえ, 村野めぐみ, マーク・東野, 高野(赤松)緑, 遠山秀子, 白川良行, 中村のん: 本
https://amzn.to/4iKNy3G

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] スイートリトルライズ

東京に住んでいた大学院生時代の 2010 年に2回観ている。当時好きだった映画なのでのちに DVD を買った(でも自宅では観ていなかった)。久しぶりの再鑑賞。

続きを読む

[子育て] COVID-19 感染者が出たなら人数も公開せよ

現在通っている保育園で使われる日々の「連絡帳」(保育園と自宅の交換ノート)は「コドモン」というアプリが使われている。しかし4月からの新しい保育園はアナログノートだ。アプリのほうが便利だからいいんだけどなあ。

続きを読む

出産関係で考えたこと2

名前に関してはうちは1ヶ月ほど前にほぼ確定していた。私がこだわったのは、「あまり親の思いを込めすぎないこと」と「バカっぽい名前にしないこと」だ。思いを込めすぎると親子双方にとって重荷になる。ピンとインスピレーションが来た名前、ぐらいの勢いでいいと思うんだ(実際いろいろ考えたけど、結局は最初に思いついた名前に確定した)。またキラキラネームみたいなバカな名前にするのはヤンキー臭くて生理的に嫌なので正統派の名前にしたかった。

続きを読む