[関東旅行 2024] クリスマスマーケット in 東京スカイツリータウン 2024

関東旅行で行きたかった場所の一つがクリスマスマーケットだ。僕はクリスマスマーケットが結構好きだが、息子とはまだ行ったことがない。ちょうど東京でもクリスマスマーケットが始まり出したので、東京スカイツリータウンのクリスマスマーケットに行ってきた。

クリスマスマーケットin東京スカイツリータウン®2024|イベント&キャンペーン|東京ソラマチ
https://www.tokyo-solamachi.jp/event/2440/

<なんと入場無料>東京スカイツリータウンⓇ、冬の風物詩「クリスマスマーケットⓇ2024」が11/7(木)から開催。今年は全長約4mの「巨大シュトーレン」と童話の世界から飛び出した様な巨大なお菓子の家が初登場! - ZATOグループ
https://www.zato.co.jp/eventnews/15777/

行ったのは東京に到着した初日だ。ポケモンカフェをやや早めの夕食として食べたので、クリスマスマーケットでも少し食事ができたらいいなと思ったからだ。

ポケモンカフェからスカイツリータウンまでの移動は、ちょうど帰宅ラッシュの時間だったので Uber タクシーを利用して行った。

ざっと見た感じ食べ物のお店しかやっていなかったようだし、お店の数も少なかった。これからお店が増えていくんだろうか。クリスマス雑貨も買いたかったんだけどなあ。

息子はソーセージが好きなので、「ぐるぐるソーセージ」(1,800 円)を食べた。おいしかった。


昔ドイツに行ったときに食べたカリーブルストがあればいいなと思っていたが、それは売っていなかった。息子にも食べさせてあげたかった。

息子はスカイツリーにも登りたがっていたが、ホテルに行くのが遅くなりそうなのでやめておいた。


Amazon.co.jp: ドイツ人のすごい働き方 日本の3倍休んで成果は1.5倍の秘密 eBook : 西村 栄基: Kindleストア
https://amzn.to/3ZmS80j

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て] 自粛中の保育園が工夫していること

保育園は家から徒歩5分の場所なので、散歩中の園児と会うことがある。ワイフが昨日散歩中の園児に遭遇して、今は4人程度しかおらず、通常よりずいぶん人数が減っているみたい。うちの1歳の息子も現在はコロナ対策で保育園を休んでいる。

続きを読む

2023-04-01 食事記録

05:54 ライ麦ブレッドw/オリーブオイル、バゲットw/オリーブオイル 3 07:21 カボチャ、炊き込み御飯 4 08:21 炊き込み御飯 3 12:03 炊き込み御飯 3 14:58 コーヒーw/ハチミツ、ブルーベリー、ブレッドロール 3 18:31 炊き込み御飯、トルティーヤ 3 19:24 ブレッドロール、デザートチーズ 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[子育て] 小学校入学まであと2年

4月になったので子どもが保育園で進級した。

続きを読む