[映画]『がんばっていきまっしょい』(2回目)

また観たくなって2回目に行ってきた。

参考:
[映画]『がんばっていきまっしょい』
https://dokushonary.kiteretsu.tk/post/2024/2024-11-03_film-review-gambatte-ikimasshoi/

初回鑑賞時は気付かなかったが、今年日本映画ベストかも。僕は青春映画が好きなのだ。

あの掛け声役の子の掛け声が映画を観終わっても何度も思い出してしまう。頭に残りやすいのか、単に僕の好みなのか、よく分からない。

初回鑑賞時は画に違和感があったが、2回目だと最初から慣れているからすぐにその世界に入れた。

松山が舞台ということで、広島に近いからお好み焼き屋に行くということか。愛媛の方言が使われていないのは不自然だ。でも、地方が舞台でも方言を切り捨てる映画はある。

参考:
[映画]『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
https://dokushonary.kiteretsu.tk/post/2023/2023-12-18_film-review-bokuwaasu-kinonokimito-datesuru/

心を失った人が心を取り戻していく話は僕が好きなテーマだ。

ボートの動きは実際は単調なんだろうけど、カメラワークがダイナミックなのでカッコよく見える。

あえてラストのゴールシーンを見せないことでベタになっていない。それだけで新しい感じがする。

よく考えると単純な話だけど、海外映画だって最近は単純な話が増えていると僕は思っている。世界的にそういう傾向なんだろう。そう考えるとノーラン作品は一般受けしないのかも。

ネット予約で最前列を取ろうとしたら、最前列の A 列が選べなかった。一番前は見えづらいから最初から潰しているのかな。

入場者特典をまたもらえた。公開からしばらく経っているのにまだもえるんだね。

評価:5/5

鑑賞日:2024-11-05(火)10:50~12:30
映画館:ミッドランドスクエアシネマ
スクリーン:スクリーン6
座席:指定席
料金:2000 円(オンライン予約)

アニメ映画 がんばっていきまっしょい (角川つばさ文庫) | あきづき りょう, 敷村 良子, 岩佐 まもる, 松山市 | 読み物 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3C5mDic

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『後悔しない保育園・こども園の選び方』(普光院亜紀)2

再読した。 前回のメモ: [読書メモ]『後悔しない保育園・こども園の選び方』(普光院亜紀) – 読書ナリ https://dokushonary.kiteretsu.tk/2021/11/07/reading-notes-kokaishinai-hoikuen-kodomoenno-erabikata/

続きを読む

冬の暖房器具との付き合い

私は暑いのより寒いほうが好きだ。暑さ対策には限界があるが(常に裸になれるわけではない)、寒ければ服を着重ねればいい。だから夏はガンガンにエアコンをかけることになるが、冬はあまりエアコンをつけていない。少なくとも今年の冬はほとんどつけていない。

続きを読む

2023-02-21 食事記録

05:40 herbal tea w/honey 3 08:10 スティックパン、ビスケット 2 09:17 カレー、ブルーベリー 3 12:41 りんご 3 15:18 りんご、バナナ、ハーブティーw/ハチミツ 2 18:07 寿司 5 18:30 ビスケット 2 19:08 デニッシュパン 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む