[映画]『ウィッシュ』

特に観たい作品がなかったけれど、ともかく映画館に行きたかったので適当に選んだ作品。ディズニーは久しぶりだ。

ウィッシュ(WISH)|映画|ディズニー公式
https://www.disney.co.jp/movie/wish

最初の短編映画はディズニーの過去の総まとめ。字幕が表示されているのに吹き替えだった。英語音声にしてほしい。

そして『ウィッシュ』。最初はイマイチだったけど、途中からノってきた。

画が 3DCG とオールドアニメーションの中間のようなテクスチャーで、初めて見た。

子どもにはちょっと難しい話だったような。抽象的なことに悩んでいる。

特に森の生き物たちとの歌が良かった。映画館のいい音響だとテンションが上がった。これだけでも本作は観た甲斐があった。

中世っぽい雰囲気なのに会話は現代的なのは違和感あり。

要するに革命を起こす話。ディズニーっぽくない。

最後はどうやって解決したのかよく分からない。雑にまとめられた感じがある。

映画は「願い」そのものだと気付いた。特にディズニー映画はそうだ。自分の願いが通じることが映画の最大の感動だからだ、映画の主人公にとっても観る人にとっても。

エンドロール後にミニ映像あり。

入場者特典で大きめのカードをもらった。

上映開始前にかすかに場内が揺れている気がしたが、以前もそうだった。

参考:
[映画]『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』( 11 回目) · 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2023/08/26/film-review-mission-impossible-dead-reckoning-part-one-11/

評価:3/5

鑑賞日:2024-1-6(土)16:25~18:25
映画館:TOHO シネマズ赤池
スクリーン:スクリーン9
座席:指定席
料金:2000 円(オンライン予約)
短編映画の翻訳:いずみつかさ、本編字幕:松浦美奈

Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】ウィッシュ (オリジナル・サウンドトラック)(デラックス版)(2枚組)(特典:メガジャケ+試写会応募シリアルコード付): ミュージック
https://amzn.to/3RR1lJm

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『脳が冴える15の習慣』

p23 人間はどこかで、会社なり学校なり、自分以外の誰かに動かされている環境を持っていなければいけません。何も強制されていない環境に置かれると、人間はい つの間にか、脳のより原始的な機能である感情系の要求に従って動くようになってしまいます。

続きを読む

2018 年に買ってよかったものランキング

毎年恒例のその年に買ってよかったものランキングを今年も公開しよう。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『薬が人を殺している』

Loc 846 日本人の死亡原因は、一九八一年以来、ずっと悪性新生物(ガンのこと)が第1位となっています。

続きを読む