IKEA でダイニングチェアーを買った

  • Ikea
  • 2024/09/25 Wed 05:16

僕が自宅の食卓で使っている椅子は、実家で妹が小学生の頃使っていた学習机用の椅子だ。社会人になって名古屋に来てからも僕はそれを使っていた。

35 年近く前に買ったものだし長く使っているとボロが出てくる。最近はネジが勝手に外れて分解しかけている。

そういうわけで新しい椅子を買うことにした。

求めているのは、息子が汚すことを考えて掃除がしやすいシンプルな作りであること、そして息子が座れるようある程度安定したものであること、そしてできれば安いことだ。

IKEA に行きいろいろな椅子を見て検討して決めた。帰宅してそれをネットで注文した。

ADDE アッデ チェア, ブラック - IKEA
https://www.ikea.com/jp/ja/p/adde-chair-black-70214286/#content

組み立ては簡単だった。

シンプルなデザインで悪くない。

丈夫さについてはやや弱そうかな。太った妻が立って乗踏み台にするのは無理そう。

足の下はプラスチックなので、床が傷付きそう。百円ショップで買った足カバーを付けた。

Amazon.co.jp: [山善] デスク 勉強机 組立簡単 (フックを穴にカチッとはめるだけ/工具不要) 2口コンセント付き 幅84.2×奥行50×高さ120.5cm (タブレットスタンド/トレイ/ペンスタンド/引き出し付き) ジョイントデスク ウォルナット KJD-8550(WL) : 文房具・オフィス用品
https://amzn.to/4efSRFR

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て][保育園] Zoom 子育て学講座に参加した【2021 年9月】

先ほど、毎月恒例の保育園主催のオンラインで子育て学講座に参加した。

続きを読む

2022-10-27 食事記録

05:59 coffee 3 08:19 ゆで卵、フルーツチーズ、梨、しっとりパン 3 11:10 サケおにぎり、じゃがいも 5 11:54 コロッケパン、シュークリーム 2 14:49 グラノーラ 1 16:03 グラノーラ、コーヒー 1 19:10 ハーブティー 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

花見が嫌い

僕は花見が嫌いだ。 それは酒が嫌いなのと同じで、「みんなが楽しい/おいしいと思っているもの」を強要される感じが嫌だからだ。

続きを読む