[読書][Audible]『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆)

Audible の定額聴き放題対象で聴いた。

Amazon.co.jp: なぜ働いていると本が読めなくなるのか (Audible Audio Edition): 三宅 香帆, 瀬戸 歩, 集英社: Audibleオーディオブック
https://amzn.to/3LHH9qL

「労働と読書」というのは面白い視点だけど、頭が悪そうな文章が好きになれなかった。分析も浅い。

評価:3/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て] NO と言おう

うちの3歳児は駄々をこねることがよくある。YouTube を長く観ているので親が消そうとするときや、おもちゃ屋でおもちゃを買ってほしいと言ったりするときだ。

続きを読む

[読書メモ]『人名の世界地図』

p17 クリスチャン・ネームは、アメリカやカナダではファースト・ネーム、あるいはギブン・ネーム、イギリスではバプティスマル・ネームまたはフォア、ネームと呼ばれる。

続きを読む

けん玉ワールドカップ廿日市 2017 を視聴した

日本のけん玉の世界をリードする組織として、日本けん玉協会と GLOKEN がある。

続きを読む