[広島] ひろしまゲートパーク、5-Days こども文化科学館

中央公園ファミリープールに行った。

[広島] 中央公園ファミリープール · 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/post/2024/2024-08-15_family-pool/

中央公園ファミリープールに行く途中、「ひろしまゲートパーク」と「5-Days こども文化科学館」の前を通った。

現在広島の野球球場はマツダスタジアムになったが、かつては平和記念公園やそごう広島などのすぐ近くにあった。市内の中心地だ。僕は子どものころ祖父に連れられて旧市民球場に行ったが、昔から野球に興味がなかったので途中で出た記憶がある。祖父は野球が大好きだった。

その旧広島市民球場跡地が現在はひろしまゲートパークとなっている。8年ほど前にここに来たときはまだ工事中だった。去年 2023 年にひろしまゲートパークが完成し、今回初めて行った。

ひろしまゲートパーク|HIROSHIMA GATE PARK - 旧広島市民球場跡地イベント広場のページです。2023 年春、旧広島市民球場跡地は、市民公園に生まれ変わります。
https://gate-park.jp/

いくつかのおしゃれな飲食店や店舗があるが、中央に広場がある。どちらかというとイベントスペースとして使われるのが主なようだ。実際に何かのイベントの準備をしていた。




木にセミがいた。


さらに近くには 5-Days こども文化科学館がある。昔は単に「こども文化科学館」という名前だったのになぜ名前を変えたんだろう。なお名詞をハイフンで繋いで形容詞として使い「5日の」と言うときは、5-days ではなく 5-Day と単数になるのが正しい英語だ。

トップページ | 5-Days こども文化科学館
https://www.pyonta.city.hiroshima.jp/


5-Days こども文化科学館。


5-Days こども文化科学館の横には蒸気機関車が展示してある。


参考:
5-Days(ファイブデイズ)が、広島市こども文化科学館・こども図書館の命名権獲得
https://tabetainjya.com/archives/cat_3/5-days/

広島の教科書 | JTBパブリッシング | 旅行ガイド・マップ | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3YOfg8o

共有 :

関連するかもしれない記事:

[レビュー] 明成 ニトリル手袋

本ブログではこれまで育児や家事で使うニトリル手袋についてレビューをしてきた。いろいろ試した結果、現時点でのベストなニトリル手袋は以下の2つである。

続きを読む

2023-03-22 食事記録

05:44 ピザ、フライドポテト、チキンナゲット、コーヒー 2 08:08 カボチャ、焼き芋 3 08:38 中華丼 3 09:55 コーヒー 3 15:39 coffee 3 17:49 chocolate 1 19:18 ソフトフランス、チーズデニッシュトースト 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2022-09-25 食事記録

07:15 coffee 3 08:35 目玉焼き、ソーセージ 5 11:21 トマトツナチーズパスタ 2 15:52 卵かけサケ御飯 3 16:39 banana, coffee 3 19:30 pizza 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む