不用品回収サービスで不用品処分

最近のストレス解消法は<物を捨てること>だ。いらないものをじゃんじゃん捨てて気分はスッキリ。物を減らすことで「雑音」が減り、より集中できるようになる。ジャンクフードのどか食いでストレス解消をするよりは断然いい方法だ。

「これは捨てられない」と思っていたものでも、再度検討すると「捨ててよし」となることもよくある。極限まで物を減らすことを目指している。

じゃんじゃん捨てているので、最近ゴミ出しのゴミの量が多い。

どんどん捨てていると余計なものを買わなくなる。結果的にお金を使わなくなる。

そうなると最後に残ってくるのは、通常のゴミ出しでは出せないものとなる。例えばプラスチックの大きな衣類ケースなどは普通に捨てられなくて困っていた。

そこで不用品回収サービスを利用してみることにした。

これまで便利屋を利用して不用品回収をしてもらったことがあるが、便利屋は不用品回収専門サービスではないので料金が不透明だ。できるだけ料金設定がクリアな不用品回収専門業者を探した。

ウェブで見つけたあるサービスは、軽トラックの乗せ放題のプランがあったり、ウェブサイトの FAQ がしっかりしていたり、良さそうなところだったのでそこに決めた。

メールフォームから申し込み、メールでのやり取りだけで見積もり訪問日を決めた。しかも申し込みの次の日が見積り日で、すぐに対応してくれたのも嬉しい。

今回は 15 点程度の少数なので、見積りと同時に料金に納得すればそのまま回収してもらうことにした。

軽トラックでやってきたおにいさんは、まあまあ感じのいい人だったが、軽トラック内で待機していたおじさんはちょっとヤクザっぽかったかも。

ウェブサイトではコロナ対策でマスクをすると書かれているが、着用していなかった。

僕は当初、軽トラックの乗せ放題プランで 10000 万円弱になると予想していた。しかし、乗せ放題プランには高さ制限があるとか、追加料金が必要になる品物があるとかで、結局 17000 円の見積りだった。ウェブサイトに書かれていないような後出しの追加料金があるところが気に食わなかったが、それでも良しとして引き取ってもらうことにした。

クレジットカード払いにしようとしたら、予約(?)をしないとクレジットカード払いができないという。申し込み時にクレジットカード払いだと伝えなければいけないということだろうか。そういう肝心なことはウェブサイトに書かれていなかったぞ。しかも持ち合わせの現金がなかった。仕方がないので近所の郵便局までお金を下ろしに行ったよ・・・。

特に大きな不用品を一気に処分できて部屋がスッキリした。

ただ同じサービスを今後は利用ないと思う。後出しの料金やクレジットカードについてなど不誠実なところもある。ヤクザっぽいスタッフも気になる。やはり、全国チェーンで店舗を持っている便利屋のほうがクリーンな印象があり、実際毎回いい印象のスタッフだった。そちらを利用するほうがいいのかもしれない。

Amazon|アイリスオーヤマ 収納ボックス 衣装ケース ふた付き 丈夫 頑丈 大型 キャリー 幅39×奥行74×高さ35cm ネイビー クリア|ローボード・テレビ台 オンライン通販
https://amzn.to/3RZomux

共有 :

関連するかもしれない記事:

[レビュー]『キテレツ大百科』第 247 話「コロ助の妹登場? 八百八のおちゃっぴい」

めずらしく『キテレツ大百科』のレビュー。キテレツ大百科は現在 GYAO! で無料公開中なので毎日観ています(各エピソードには視聴期限あり)。

続きを読む

[映画]『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』(7回目)

7回目を観てきた。日曜日は混むので嫌だったけど、週明けは台風で外出できなさそうだったので行ってきた。

続きを読む

[読書メモ]『あれか、これか――「本当の値打ち」を見抜くファイナンス理論入門 』

p11 お金の本当の価値(の低さ)に気づき、現金原理主義という人生最大の呪縛から自由になれるという意味では、ファイナンスほど実践的な学問は存在しないのだ。

続きを読む