[映画]『猫の恩返し』

ジブリ映画マラソン 14 作目。

猫の恩返し - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
https://www.ghibli.jp/works/baron/

ヤンキー臭い。

主人公がずっと受け身のままだ。通常は後半で何らかの leap of faith が必要だが、それがないんだよなあ。

会話が東京的。

英語版の主人公の声優はアン・ハサウェイだと知った。なるほど、合ってそうだ。

評価:3/5

Amazon.co.jp | 猫の恩返し/ギブリーズepisode2 [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - 森田宏幸, 百瀬義行
https://amzn.to/49JqmxX

共有 :

関連するかもしれない記事:

問題の本質を考えるデメリット

ここ最近の僕は、枝葉の事象ではなく、問題の本質を考えることが解決への一番の道だと思っていた。

続きを読む

名古屋の Uber 乗車レビュー

以前 Japan Taxi アプリのレビューを書いた。

続きを読む

[海外ドラマ] The Split S01E03

家族の物語。 booty call は「ヤラせてくれよ」と電話することだと初めて知った。今回は電話ではなく、訪問することだったし、動詞として使われていた。訪問でのセックスの誘いや、動詞としての用法は辞書には載っていなかった。

続きを読む