[映画]『未来の想い出 ―ラストクリスマス―』

未来の想い出 Last Christmas : 作品情報 - 映画.com
https://eiga.com/movie/29502/

Amazon Prime Video の観放題対象で観た。

藤子・F・不二雄先生原作だから観ないわけにはいかない。

30 年前の作品。意外と楽しめた。

タイムループものだ。

仕事中にルービックキューブをするサラリーマン。そういう時代だったのか。

工藤静香が出てくる。彼女は人をビンタしすぎだ。

うまくいくことは成功じゃない。自分の心に正直に生きないと意味がない。

ヒットすることが成功だという考え自体が 20 世紀の考え方だ。

自分が 10 年前に戻ったらどうするだろう。間違いなく今とは違う選択肢を採る。修正したい過去はいっぱいある。自分が死ぬと分かっていたらなおさらだ。でも、結局それは「あと付け」の考えであって、人生を俯瞰して見ない限り、10 年前に戻っても同じことをするだろう。

藤子・F・不二雄先生が占い師として一瞬出演している。

ゴルフをしなければいいのに。

クリスマスはあまり関係ない話だった。

評価:3/5

Amazon.co.jp: 未来の想い出 ―ラストクリスマス―を観る | Prime Video
https://amzn.to/3tONdbA

共有 :

関連するかもしれない記事:

書き損じはがきの交換2

1年ほど前に書き損じはがきを郵便局で交換したことを書いた。

続きを読む

[ライフハック] 悪習を絶つには 30 日チャレンジがいい

習慣化や目標達成、悪習を絶つための方法論として、30 日チャレンジや代替行動といったことをこのブログで紹介してきた。

続きを読む

[映画][レビュー]『リリーのすべて』

読書会に関連してセクシュアリティーについての作品を観たくなった。Amazon プライムビデオで鑑賞。

続きを読む