Blogs

マイナンバーを記載した住民票

子どもが生まれ、職場にその子のマイナンバーを伝える必要が出た。1週間ほど前に出生届を出したばかりで、まだマイナンバーの通知書が届いていない。

続きを読む

産後入院から退院した

子どもが生まれ、10 日間の産後入院ののち退院した。帝王切開だったので、入院期間が少し長かった。

続きを読む

[映画] 『海がきこえる』

以前一度観たことがある。やっぱり好き。もっと評価されるべきジブリ作品。

続きを読む

[読書メモ]『戸籍のことならこの1冊』

p16 戸籍制度は日本独特のものです[。]

続きを読む

「子どもを作れ」「2人目を作れ」と言ってはいけない

子どもが生まれて1週間。以前は子どもはいらないと思っていたけれど、実際にできてみるとこんなに素晴らしいことはないと思う毎日を過ごしている。私は普段から無駄を排除し、コスパを求め、自己を高めることばかりに注力してしまうが、純粋に「子どもがいる幸せ」というものを味わう自分を発見した。

続きを読む

セブンイレブンで簡単写真印刷

子どもが生まれて私は印刷した写真のアルバムなんて作らないことにした。今はデジタルの時代だ。Tumblr で専用ページ(パスワードで閲覧制限を設定できる)を作っている。

続きを読む

出生届を出した

子どもが生まれたので役所の手続きもしてきた。

続きを読む

生まれて6日目

今日で子どもが生まれて6日目。毎日発見がある。気付き等をまとめてみた。

続きを読む

私の Kindle の使い方、および購入履歴

最近はすっかり Kindle での読書が普通になった。外出先、寝る前の読書は Kindle を使う。

続きを読む

出産関係で考えたこと2

名前に関してはうちは1ヶ月ほど前にほぼ確定していた。私がこだわったのは、「あまり親の思いを込めすぎないこと」と「バカっぽい名前にしないこと」だ。思いを込めすぎると親子双方にとって重荷になる。ピンとインスピレーションが来た名前、ぐらいの勢いでいいと思うんだ(実際いろいろ考えたけど、結局は最初に思いついた名前に確定した)。またキラキラネームみたいなバカな名前にするのはヤンキー臭くて生理的に嫌なので正統派の名前にしたかった。

続きを読む


Categories