Blogs

[読書メモ]『読書がさらに楽しくなるブッククラブ』

p13 新聞や雑誌をはじめとして、一般の人たちが生活しているなかで読むものの9割以上がノンフィクションであるにもかかわらず、「読書」という言葉を使った場合のイメージは文学を指しているような気がします。

続きを読む

[セミナー]「DTP の勉強部屋 第 49 回勉強会」を視聴した

私はセミナーや講演会に参加するのは結構好きだ。勉強は本でもできる。でも「場を共有する」ことで、単なる情報伝達以上のものとなる。第一線で活動している人やプロの話を聞くと、言語以外で伝わってくるエネルギーでモチベーションアップの場にもなる。コネクションができることもあるだろう。

続きを読む

午前十時の映画祭 10 の総括

昨年度は「午前十時の映画祭 10」をコンプリートしたけれど、そういえば総括のようなことはしていなかった。

続きを読む

[子育て] 保育園活動写真

今日で子どもが保育園に行き始めて5日目。昨日までは朝送りに行くと別れ際に大泣きをしていた。初日なんかはずっと泣いていたという。それなのに、今日は全然泣かなかった。息子の適応能力はすごい。

続きを読む

2020 年3〜4月の 30 日チャレンジ(未達成)

2020 年3~4月の 30 日チャレンジは「1日 50 ページ読書」。今回は未達成だった。

続きを読む

息子が保育園に入園した

ワイフの育児休暇が終わり、私も家で仕事があるので、1歳を過ぎたこの4月から子どもを保育園に預けることにした。

続きを読む

[映画]『愛のエチュード』

The Luzhin Defence (2000) – IMDb https://www.imdb.com/title/tt0211492/ チェス映画4本目。昔 CS で観た。

続きを読む

[映画]『ボビー・フィッシャー 世界と闘った男』

体調不良で寝込んだのでベッドで鑑賞。Amazon プライムビデオでレンタル。

続きを読む

[映画]『ボビー・フィッシャーを探して』

体調不良で寝込んだのでベッドで鑑賞。Amazon プライムビデオでレンタル。

続きを読む

[映画]『完全なるチェックメイト』

Amazon Prime ビデオの見放題対象作品。体調不良で寝込んだのでベッドで鑑賞。

続きを読む


Categories