Blogs

[文房具] レールファイル

レールファイルという文房具がある。

続きを読む

AirPods Pro に輪ゴムを巻いて滑り止めにする

私は Apple のワイヤレスイヤフォンとして、AirPods Pro を愛用している。主に洗濯や皿洗いといった家事をしながら iPad のポッドキャストやオーディオブック、YouTube を聴いている(私は音楽はほぼ聴かない)。AirPods Pro のノイズキャンセリング機能のおかげで皿洗い中もはっきりと音声を聴くことができるわけだ。

続きを読む

[レビュー][eBay] パルスオキシメーター

最近病院に行ってもよく分からない体調不良が続いていたし、パルスオキシメーターを使って体調管理の一環とすることにした。

続きを読む

[子育て] 抱っこひもは常に持ち歩く

うちの1歳9ヶ月の息子はもうベビーカーには乗らなくなった。ある時からベビーカーに乗せても嫌がるようになったからだ。今では普通に歩き回るようになったしね。

続きを読む

[レビュー][eBay] タイマー付きシャワークロック

お風呂場にタイマー付きの時計がほしくなった。これまで腕時計をタイマーとしていたが、もっと大きく見やすく、タイマーの設定がしやすい掛け時計を使いたくなったからだ。

続きを読む

病院の予約システムを改善せよ

先月微熱で内科に行ったことを書いた。

続きを読む

Fujitsu arrow M03 でスクリーンショットを撮る

arrow M03 でスクリーンショットを撮る方法が分からなかったので調べてみた。

続きを読む

大学の授業は「映画の会」方式で

東大教授と語る【システムの暴力】安冨さんは疲れた!貴方の人生が辛い理由。真面目に働けば働くほど辛くなる根本的原因。安冨歩教授電話出演。一月万冊清水有高。 – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=pdsVGQnmXLs

続きを読む

ETA 到着予定時刻を伝えよ

現在は “Thunderbirds Are Go” のアニメを観ているが、よく “What’s your ETA?” なんて言い合っている。ETA は estimated time of arrival で到着時刻のことだ。要するに「到着時刻はいつ?」と聞いているわけだ。世界を救うレスキュー隊にとって正確な時刻を伝えることは重要である。

続きを読む

電話をさせたがる人たち

私は電話はすべて留守番電話にし、必要なものだけ折り返し連絡をすると書いた。

続きを読む


Categories