Blogs

Tiny Tiny RSS で YouTube 鑑賞

YouTube の広告を表示させないように、Jump Desktop を使って iPad から Mac の YouTube 再生を行う方法について書いた。

続きを読む

[レビュー] 大きい長財布を買った

財布のことについて何度か書いた。

続きを読む

[レビュー] うつ伏せ睡眠用枕

しこりの摘出処置をして、ガーゼかぶれになったと書いた。

続きを読む

[ライフハック] どうしてもできない人はいるということ

岡田斗司夫さんの YouTube で、「できる人」「頭のいい人」「持てる人」が差別を生みうるという話があった。

続きを読む

[子育て] 新しい保育園・幼稚園がいい理由

現在通っている保育園は2歳児までが対象なので、来年からうちの息子は別の園を探さなければいけない。新しい園はおそらく小学校入学まで入ることになるので、保育園ではなく幼稚園ということになるだろう。

続きを読む

洗濯機と乾燥機のログ&通知アプリを作った

新しく買い替えた洗濯機と乾燥機の完了通知として、タイマーを使っていると書いた。

続きを読む

[読書メモ]『「名前が出ない」がピタッとなくなる覚え方』

p22 検索社会とは、言い換えれば「覚えなくてもいい社会」のこと。

続きを読む

[レビュー] コードが短いピンマイク

ピンマイクのコードはたいてい長い。コードを服の中に通して首元にマイクを付けることを想定しているからだろう。

続きを読む

しこり摘出処置の再診

先日、皮膚科でしこりを摘出してもらったことを書いた。

続きを読む

[レビュー][子育て] レバーハンドル用ドアロック

子どものいたずら対策として、引き戸用のロック「ワンタッチ・シマリ」を買ったことについて書いた。

続きを読む


Categories