Blogs

2022 年用年賀状を書いた

私は年賀状などという前時代のものは書かないことにしている。年始の挨拶なんてものはメールやテキストメッセージで済ませればいい。

続きを読む

12 年使ったモニターが壊れた

先日朝起きたらパソコン用モニターが壊れていることに気付いた。

続きを読む

子育てを通じたコミュニケーション

私は人付き合いが苦手なので、子どもができたことで子どもを通じて他の人とのコミュニケーションがしやすくなると思っていた。しかし COVID の影響もあり、結局保育園でも他の場所でも、他の人と話す機会は極端に少なくなっている。

続きを読む

[子育て] 来年度の保育施設をオンラインで申請した2

先月末に来年度の保育施設の申請をオンラインで行ったことを書いた。

続きを読む

[レビュー] Umimile 卓上タイマー「タイムアップ W2-RT-202」

日常のあらゆる作業時間を計測タイムトラッキングを始めて8ヶ月近くなる。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『思うままに夢がかなう 超瞑想法』(苫米地英人)

Location: 311 強い不安や恐怖を感じるときというのは、必ず過去の情動記憶がぶら下がっているものなのです。

続きを読む

[読書メモ]『保育園義務教育化』(古市憲寿)2

再読した。 前回の読書メモ: [読書メモ]『保育園義務教育化』(古市憲寿) – 読書ナリ https://dokushonary.kiteretsu.tk/2021/10/31/reading-notes-hoikuen-gimukyoikuka/

続きを読む

[読書メモ]『後悔しない保育園・こども園の選び方』(普光院亜紀)2

再読した。 前回のメモ: [読書メモ]『後悔しない保育園・こども園の選び方』(普光院亜紀) – 読書ナリ https://dokushonary.kiteretsu.tk/2021/11/07/reading-notes-kokaishinai-hoikuen-kodomoenno-erabikata/

続きを読む

Zoom 用お手軽マルチトラック録音

以前、Zoom ミーティングにおいて、相手の声と自分の声を分離するために Zoom H5 というマルチトラックで録音ができる録音機を買ったと書いた。

続きを読む

[レビュー] モノタロウのポリエチレン手袋

先月、ダイソーのポリエチレン手袋について書いた。

続きを読む


Categories