Blogs

[子育て] ウェットティッシュは子どもも使えるものを

僕は外出にウェットティッシュを持ち歩いている。

続きを読む

靴も洗濯できる

子どもの外出用の靴やこども園の上履きは僕はそのまま洗濯機で洗う。手洗いよりもそっちのほうが簡単に綺麗に洗える。

続きを読む

[子育て] 折り紙で自分の不器用さに気付く

息子はときどき折り紙で遊んでいる。最近はハサミやセロハンテープを使って、単なる折り紙ではなく工作となっていたりもする。

続きを読む

iPhone SE(初代)のバッテリー交換

iPhone SE(初代)に「ポケモン GO」アプリをインストールしたことを書いた。

続きを読む

[映画]『HERE 時を越えて』

ともかく映画が観たい気分だったので上映時間の都合で適当に本作を選んで観た。あまり面白そうじゃないのでスルー予定だった。予告編もちゃんと観ていない。

続きを読む

ポケモン GO の端末移行、言語設定

ポケモン好きの息子は妻の iPhone でポケモン GO をやっている。僕との外出の際もポケモン GO をやりたいと言うので、先月僕の iPhone にもインストールした。僕はポケモンは好きじゃないんだけど、息子が好きなことは応援したいので始めることにした。

続きを読む

ストレス発散に対する考え方が変わった

ここ何年かは僕はストレス発散(ストレス解消、気分転換、リフレッシュなども含む)に対して否定的な印象を持っていた。

続きを読む

息子を学童保育に預けた

この春にこども園を卒園した息子は、小学生となる。

続きを読む

[映画]『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』

ミスタードーナツに出掛けるつもりで外出したが、気が変わって急きょ映画館に行くことにした。

続きを読む

[子育て] 親が一緒にやることで制限する

世の中は中毒ビジネスで溢れている。スイーツ、ゲーム、SNS、スマートフォン、飲酒、動画視聴サービスなどなど、大人でも知らず知らずのうちに中毒になっている。

続きを読む
Categories