[映画] Asteroid City

Asteroid City (2023) – IMDb
https://www.imdb.com/title/tt14230388/

ウェス・アンダーソン作品を観るのは久しぶりだ。相変わらずのシュールで紙芝居っぽくて左右対称の演出だ。

たぶん白黒シーン以外は画面上にすべてブルーがあるっぽい。『アデル ブルーは熱い色』と同じだ。

おじさんが使ったスプーンでアイスを食べるのは潔癖症の僕には絶対に無理だな。まあ映画では、次の展開で特別な関係だと分かるんだけど。

ウェス・アンダーソン作品は面白いといえば面白いんだけど、たいてい眠くなってしまう。

評価:3/5

ウェス・アンダーソンの風景 Accidentally Wes Anderson 世界で見つけたノスタルジックでかわいい場所 | ワリー・コーヴァル | 映画 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3R3OSDw

共有 :

関連するかもしれない記事:

自宅療養 Day 6

夜よく汗をかくので敷布団に掛ける防水シートを買ったが、数日使って分かった。熱がこもるようで、逆にますます暑くなる。防水シートは使うのをやめようか。汗をかいたらシーツを洗って敷布団は干せばいいだけのことだ。そしてヒンヤリする敷布団パッドを持っているので、それを使って乗り切ろう。

続きを読む

[子育て][保育園] Zoom 子育て学講座に参加した【2021 年4月】

さきほど保育園主催の Zoom 子育て学講座に参加した。その最速レビューをしよう。

続きを読む

[レビュー][ICレコーダー] SONY ICD-UX560F

IC レコーダーを初めて買ったのは高校生の頃塾の講義を録音するためだった。その後大学で実験音声学の卒業論文を書くときに、高性能な「生録」用の録音機を使った。それから現在に至るまでは、録音機は主に講演会やセミナーの録音に使っている。

続きを読む