近所の PCR 検査センターが閉鎖

僕は PCR 検査を2週間ごとに受けるようにしている。最も効果的な感染症対策は、(1)出歩かないこと、(2)定期的に検査すること、だからだ。

頻繁に検査できていたのは、愛知県の「PCR 等検査無料化事業」のおかげだった。

しかしそれも来月(2023 年5月7日)で終了するそうだ。

PCR等検査無料化事業に係る無料検査の実施について(2023年5月7日をもって終了) – 愛知県
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kansen-taisaku/pcrfree2.html

まだ感染は終わっていないのに。

先日いつも通っている近所の PCR 検査センターを予約しようとしたら、ウェブサイト自体が繋がらなかった。以下の事業者一覧を確認してみると、一覧からなくなっている。閉鎖されたようだ。

愛知県PCR等検査無料化事業|検査事業者登録申請
https://www.aichi-pcrfree.jp/list

素敵女子のスタッフがいて、行くのを楽しみにしていたのに。

仕方がないので別の検査センターに行ったが、僕以外誰もいなかったのはよかったものの、スタッフの若い男性の印象が悪くて嫌だった。

おそらく次が無料検査を受ける最後になるだろう。そのあとはどうしよう。

Amazon | ブレインクリニック 新型コロナPCR検査キット【オミクロン株・変異株対応】医療機関にて検査・陰性証明書発行可能 研究用 | BRAIN CLINIC | 性感染症検査
https://amzn.to/3L0nGSu

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] 『ファースト・マン』

最近体調不良が続いており、ひょっとしてストレスが原因じゃないのかなと思うようになった。気晴らしのための「リフレッシュ旅行」として(さらに「221b の日」を祝うため)、昨日は大阪まで映画を観に行ってきた。

続きを読む

2023-03-18 食事記録

07:16 イングリッシュマフィン、ゆで卵、ブロッコリー、さつま揚げ 3 07:35 パリパリパン 2 07:56 ブロッコリー、魚のフライ、ふわふわパン 3 12:08 いちご、kiriチーズ、チーズトースト、蒸し豆 3 14:06 ヨーグルト、黒棒、ハーブティー 3 16:50 バナナチーズ、チョコレート 1 18:10 りんご、オレンジ、チーズトースト 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[映画] 『フェルメールの謎 ~ティムの名画再現プロジェクト~』

フェルメール展に行く前の予習として鑑賞。Amazon プライムビデオで観たが見放題対象ではないのでレンタル。

続きを読む