[日本語] タブレットと iPad が同列

ビックカメラに行って店内表示で驚いたことがある。

「タブレット」と同列に「iPad」と書かれていたのだ。

要するに、iPad はタブレットと同列に扱われているということ。iPad はタブレットではない。iPad であると。

これは子どもと『おさるのジョージ』を観ていても思ったことと同じだ。

ジョージはもはやサルじゃない。ジョージはジョージだ。サルの概念に収まっていない。

『キテレツ大百科』のコロ助もアニメで言っていた。「ワガハイはロボットじゃないナリ。コロ助ナリ。」と。コロ助はロボットの概念を超えている。

キテレツ大百科(1) 藤子・F・不二雄大全集 (てんとう虫コミックススペシャル) | 藤子・F・不二雄 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3GddbZn

共有 :

関連するかもしれない記事:

整理の基本は捨てること

私はビッグ・プロジェクトを終えた後は、休憩としてミニ・プロジェクトに着手する。ミニ・プロジェクトといっても、雑用の片付けに近い。ちょこっとしたこと、でもやっておきたいことだ。

続きを読む

[読書メモ]『海賊の経済学』(ピーター・T・リーソン)

p82 無人島置き去り p148 海賊の残虐さは口コミ頼みだったから、要求に逆らったらどうなるかを伝え、残虐さの噂を広めてくれる生存者は必須だった。

続きを読む

2022-09-22 食事記録

06:06 coffee 3 08:33 ゴーヤチャンプル、御飯 5 12:30 しゃぶ葉 1 13:38 マスカット 3 15:27 ナシ、コーヒー 3 18:22 カレー(ライスなし)3 19:10 デニッシュパン 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む