4年ぶりにお店で散髪

先日は4年ぶりにお店で散髪をしてきた。

4年間はパンデミックでなるべく外出、特に散髪のような濃厚な接触がある外出は避けていたから、いつも家で妻に切ってもらっていたのだ。

僕は月1で散髪するようにしている。髪が固めなのでまとまりにくいし、最近は整髪料もやめた。だから、月1で散髪をして髪を短くして、整髪料なしでも整いやすくしているわけ。

ただ妻に切ってもらうのが厄介だ。4歳の息子がいるので自由な時間を作りにくい。散髪のようなまとまった時間を作るのが難しい。さらに妻は時間に関してはルーズなので、お互いが時間の都合のいい時間を作り出すのがますます困難なのだ。

先日は散髪をする予定だったが、妻がまたノロノロしているせいで時間がなくなり中止になった。本来1か月ごとの散髪のルーティーンだったが、ずるずる延期して1か月半が経とうとしていた。

僕は人に自分の時間を振り回されるのが大嫌いなのだ。

しかも、家で散髪をすると切った髪の処理等の家事が増える。そういう手間も、忙しい僕には苦痛だ。

そういうわけで、その日は髪を切る気分が高まっていたこともあり、思い切ってお店に切りに行くことにした。

散髪は一時期美容院に通っていたこともあったが、最近はずっと 1000 円カットだ。今回も近くのイオンに入っている QB ハウスに行った。

そして4年のつきひが経つうちに、1000 円カットはもはや 1000 円カットではなく、1200 円になっていた。

値段が変わった一方で、変わっていないことは支払いが現金のみであること。QB ハウスの精算機は 1000 円札以外の紙幣が使えないんだし、いい加減電子マネーに対応してほしい。

さて、初めて行った店舗だが、若いお兄さんに切ってもらい、対応もよかった。久しぶりでどういうふうに切ってもらうかを店員さんに伝えるのかも忘れてきていた。

マスクをしたままでの散髪をしてもらえた。耳周りが多少やりにくそうだったが、さすがプロなのでうまくやってくれた。そもそも、妻で切ってもらうよりお店のほうが断然上手にやってもらえる。

さっと行ってさっと切ってもらえるし、自分のペースできちんと1か月ルーティーンを守れるし、今後はお店に散髪に行くことにした。

Amazon | バリカン ヘアカッター 散髪用 KYH 電動バリカン 充電/交流式 大容量充電池 IPX7防水 2つのモード 5段階刈り高さ調節 6種類ガイドコーム 超低騒音 安全ロック付き led電量ディスプレイ 水洗い可 メンズ/子供/家庭/業務用ばりかん | KYH | バリカン・ヘアカッター
https://amzn.to/3ZTzX09

共有 :

関連するかもしれない記事:

夜中の洗濯・乾燥

1日に何度も洗濯機と乾燥機を動かす。

続きを読む

パンデミックとストレス

パンデミックはまだ何年も続くはずだ。

続きを読む

[映画] 『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』

今年最も楽しみにしていた『ミッション:インポッシブル』の最新作。公開初日に行こうと思ったら体調不良だったので、公開2日めに行ってきた。名古屋市内の映画館だと混みそうなので、豊橋まで遠出をして IMAX で鑑賞してきた。実はまだやや体調が悪かったが、ちょうど妻と子どもが外泊するチャンスを逃すわけにはいかず無理をして行ってきた。

続きを読む