選択肢はたくさんある

最新ニュースは追わないようにしているので詳しいことは知らないけれど、今の統一教会関係の議論は間違っている。統一教会を解散させるか否かの問題になっているからだ。

問題の本質は、日本の政治家が統一教会と癒着していたことであって、統一教会を解散させるかどうかなんて関係ない。本当は癒着していた政治家を辞めさせるかどうかが正しい議論の方向性である。

報道で国民にどちらかを選ばせようとしている時点で利益誘導がある。抽象度が低い方向に持っていこうとしている連中の意図が見える。

だから、その他の方法はないかと考えることに意味があるのだ。

2択しか見えなくなっている時点で、どちらを選んでも自滅する。

「どちらか選べ」と言われたら要注意だ。

後悔しない超選択術 | メンタリストDaiGo |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3DVuq0s

共有 :

関連するかもしれない記事:

私の iPhone、iPad 購入履歴

私のデジカメ、Kindle、Mac の購入履歴・使用履歴をまとめてきた。

続きを読む

代替行動を複数用意する

以前、悪習を断つために代替行動を利用すると書いた。

続きを読む

[読書メモ]『超悟り入門』(苫米地英人)

p28 であるならば、「人生の答えがわかる」「真理を得る」などといった、すがり系の「悟り」から決別し、本来の意味での「悟り」 = 開眼を目指すべきではないか、と思うのです。

続きを読む