[名古屋][子育て] サンシャインサカエの観覧車に乗った

きのうはワイフと息子と名古屋・栄に行った。ワイフが用事があるので、その間息子とサンシャインサカエの観覧車に乗りに行った。

サンシャインサカエ | Sky-Boat
https://www.sunshine-sakae.jp/floor/3f/01.html

ここの観覧車に乗るのは僕は初めてだと思う。そして観覧車に乗るのは 2016 年の新婚旅行以来、6年ぶりだ。息子は初めての観覧車だ。

サンシャインサカエの3階に行くと観覧車に乗る人で行列ができていた。息子は列の横のガシャポンをやりたがっていたが、400 円のものばかりだった。

券売機でチケットを購入。大人は 500 円。3歳の息子は無料だ。

列に並んで待っているとスタッフが声をかけてきた。「指名はありますか」と聞かれて何のことか分からないでいると、行列を飛ばして一番に乗せてもらえた。どうやら SKE48 の写真が各ゴンドラに描かれており、好きなアイドルのゴンドラに乗ることを「指名」と呼んでいるようだ。メンバーは何人もいるんだろうから(SKE48 のことは僕は何も知らない)、そりゃあ待つのは時間がかかるだろう。

息子は高さに少しだけこわがっていたが、持参した双眼鏡で景色を見たり、観覧車の仕組みを研究したりしていた。

ゴンドラ内にはモニターがあり、SKE48 の映像が流れていた。撮影や録音をしてはいけないと書かれている。モニターの上には小さいカメラがあり、監視されているようだ。息子はスピーカー部分を指で押さえていた。タッチ操作ができるが、モニターはオフにできない。うるさいんだよ。

僕は美術館用にと以前買った望遠鏡を持参していた。倍率の高い望遠鏡でいろいろ見ると面白かった。探偵気分だった。

ロンドン・アイの謎 | シヴォーン・ダウド, 越前 敏弥 | 英米の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3fbcR2A

共有 :

関連するかもしれない記事:

2023-06-28 食事記録

05:48 デニッシュトースト、コーヒーw/ハチミツ 3 08:27 かき揚げ丼、牛乳コーヒー 3 11:15 コーヒー、デニッシュチーズトーストw/ハチミツ 3 15:15 いちごジャムトースト、コーヒーw/ハチミツ、バナナ、グミ 2 18:30 ソーセージ 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2022-10-12 食事記録

06:33 グラノーラ、バナナ、コーヒー 1 09:43 朝マック 2 12:23 りんご 3 15:53 たまごかけ御飯w/ワカメしらすふりかけ 3 18:10 ワカメしらすふりかけ御飯 3 19:09 マスカット、コーヒー 4 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

ミュープラット神宮前に行ってきた

現在ワイフと息子はおばあちゃんの家に宿泊中。私は久しぶりに一人のんびりする日々をすごしている。

続きを読む