[子育て][耳かき] ののじ LED ママ・ミエール

先月息子が病児・病後児保育を利用したことを書いた。

[子育て] 病児・病後児保育を利用した – 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2022/06/22/byoji-byogoji-hoiku/

保育の前の受診した病院は耳鼻科だったためか、耳の検査のついでに耳の掃除もされた。ふだんは勝手に耳垢が落ちるだろうと掃除していなかったので、かなり耳垢が溜まっていた。

そういうわけで子ども用の耳かきを買うことにした。やはりライト付きが中がよく見えていい。買ったのは以下の商品だ。

Amazon | ののじ LED ママ・ミエール | ののじ | 耳かき
https://amzn.to/3OvNRzK

単4電池1本で動くが電池は付属しない。電池カバーは小さいネジなので、小さいネジ用のドライバーが必要だ。

ボタンを押して LED ライトをオンオフするだけの単純な仕組み。結構明るい。

そして柄の部分がクネッと曲がっている、ちょっと変わった耳かきだ。

実際に使ってみた。子どもの耳かきは入口 1cm 程度だけをすればいいらしいが、その程度なら簡単にできる。やはり子どもが違和感があって少し嫌がったが、軽くこする態度で痛くないはずなのでなんとか掃除できた。

商品の写真はこちら。
https://dokushonary.material.jp/pics/#16560431197259

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『チンプイ2』(藤子・F・不二雄)

p75 いままで相手にしていたのはやつの影で、影と思っていたほうが本体だ!!

続きを読む

2023-06-11 食事記録

06:09 ソフトフランス、コーヒー 3 08:36 チョコクロワッサン、パンケーキ 2 10:18 カレー、ぶどう 3 12:43 ソフトフランスw/オレンジジャム、コーヒー 3 14:50 クルミ、コーヒー 3 17:04 ライ麦パンw/オレンジジャム 3 18:45 くるみ 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[写真レビュー] 大野海水浴場

先月行った大野海水浴場の写真。

続きを読む