人の写真を見ても面白くない問題

ワイフはクリスチャンだ。昨日は教会でピクニックがあったらしく、3歳の息子と参加していた。

そのときの写真や動画を見せてもらった。というか、ワイフは見せたがる。

でも、どうも楽しめない自分がいる。興味がないというか。

写真や動画というのは、撮影者以外は状況が分かりにくいい。ましてや、その場にいなかった第三者が見るとますます分からない。楽しかったというのが伝わりづらい。

そしてもともと僕は、他の人がみんなで楽しんでいるのを見るのが好きじゃない。ワイワイ楽しんでいる人たちの中に入るのが得意じゃなかったからかもしれない。

逆に考えてみよう。

僕は息子の写真・動画を広島のおじいちゃん・おばあちゃんにも見れるようにと、専用ブログ(パスワードでアクセスする)を作ってせっせとアップしている。おじいちゃん・おばあちゃん用として、だけでなく僕自身が息子のアルバムとしてよく見返したりもする。

おじいちゃん・おばあちゃんは息子の写真が見れて、「アルバムを見ていれば、コロナで会えなくても満足しちゃう」と言ってくれる。それなりに楽しんでくれているようだ。でも、ワイフは僕が撮影した写真や動画に楽しんでいるだろうか。まあ、そんなのを見なくてもいつでも子どもを見られるからいいんだろうけど。

ワイフもアルバムブログにアップできるようにしようかなと考えている。現在はブログのシステムが WordPress なので少しややこしい。別のシステムへ移行予定だ。

いちばんやさしい WordPress 入門教室 | 佐々木 恵 | 工学 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3NihK6P

共有 :

関連するかもしれない記事:

Amazon での洗濯洗剤を買う

我が家では何年も以下の洗剤を使っている。洗剤にありがちなきついにおいがないし、Amazon で買えるのでリピート購入している。

続きを読む

[読書メモ]『シャーロック・ホームズとお食事を』

pv 私は家族の一人ひとりに特別の感謝のことばを捧げたい。2歳半の娘のベッツイは年齢特有の好奇心を抑えて、タイプライターとメモに手を触れないという形で協力してくれた。

続きを読む

2023-07-04 食事記録

05:52 コーヒーw/ハチミツ、バゲットw/オリーブオイル 3 07:29 チーズパン、ドーナツ、チキンナゲット 2 08:51 かぼちゃ、ブロッコリー、ご飯 3 11:21 ジェラート 2 13:01 Freshness Burger 2 15:00 biscuits 3 16:29 コーヒー、マックナゲット 2 18:21 ミニハンバーグ、御飯 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む