花粉のせいで洗濯物を外に干せない

洗濯物を室内に干すことで、効率的に服の乾燥ができると発見したと書いた。

洗濯物を室内に干す – 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2022/02/17/dry-clothes-inside-the-house/

しかし、ここ数日で気温が高くなり、エアコンが不要になった。

部屋干しができなくなる。

それなら外に干せば暖かいのですぐ乾くんだけど、うちの家族はみんな花粉症症状が出ているので無理だ。

ワイフはもともと花粉症体質で毎年苦しんでいるが、今は母乳をあげているので薬を飲んでいない。輪をかけて苦しんでいる。

僕は花粉症症状が出る年と出ない年があるが、最近は微熱が出てだるくなるようになった。

そして息子も花粉症っぽい。鼻水を出したり咳をしたりしている。

やはり、洗濯物は基本的に外に出せない。

今は部屋干しをしても、エアコンを使わないので湿度がどんどん上がるので、蒸し暑くなる。部屋干しはできない。

となると、また乾燥機を多用することになる。乾燥機を使えない服(ワイフはそういう服ばかり着ている)は風呂場に干してなんとか乾かすしかない。

花粉症と人類 (岩波新書 新赤版 1869) | 小塩 海平 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/3q7mrpK

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] 『もののけ姫』

2年半ぶりの鑑賞。内容は全く覚えていない。中学生の頃、学校で『もののけ姫』が話題になっていたのをかすかに覚えている。

続きを読む

バーチャルぬい撮り

ぬいぐるみ専門の旅行代理店「ウナギトラベル」のことは以前から知っていた。海外の記事でも紹介されていた。僕は旅行が好きなので、またいろいろ旅行し、ぬい撮りもしたい。現在のパンデミックの状態では何年後になるのか分からないが。

続きを読む

2018 年6月の映画・読書のまとめ

映画館で観た映画:1本 自宅で観た映画:7本 読んだ本:9冊 書籍購入費:25,023 円

続きを読む