[ライフハック] 採用面接後に放置されるのを防ぐには

One Sentence You Shouldn’t Forget in a Job Interview Followup Letter
https://lifehacker.com/one-sentence-you-shouldnt-forget-in-a-job-interview-fol-5919399

このページで以下のように書かれていた。

THE most effective line to use in your follow up is “Please let me know either way”.

つまり、会社の採用面接に行ったあと、「採用・不採用に関わらず必ず連絡して」と会社に伝えよ、ということだ。

僕の数少ない学生時代のアルバイト経験で、病院で働いたことがある。

一旦仕事に一区切りが付いたあと、「もし継続して仕事を依頼する場合は連絡する」と言われた。

そのとき、「採用されない場合は連絡をもらえないんですか?」と聞いた僕は鋭い。ただ、不採用の場合は連絡をよこさないそうだ。

仕事を受ける側としては、どっちつかずで宙ぶらりん状態だ。不採用の場合はそれが延々と続く。そのとき、「(メールでいいので)不採用の場合はその旨を伝えてほしい」と強く言うべきだった。

採用以外の通常の人間関係でも同様に放置状態は防ぎたいものだけど、言いにくい状況も多そう。とりあえず、仕事関係に関しては徹底したい。

就活成功塾 | 齋藤 孝 | 趣味・実用 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3HoOM0R

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画]『ファーストキス 1ST KISS』(2回目)

現時点で今年の日本映画ナンバーワンだし、観わったあといろいろ考えてしまう映画だし、2回目を観てきた。

続きを読む

[映画][レビュー] “Project Almanac”

Project Almanac (2015) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt2436386/ すごく面白かった。ただ、最後がよく分からなかった・・。

続きを読む

2023-04-07 食事記録

07:31 炊き込み御飯 3 08:16 炊き込み御飯 4 08:45 バゲットw/オリーブオイル 3 12:14 コーヒー 3 18:03 炊き込み御飯 3 19:02 バゲットw/オリーブオイル 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む