[名古屋市] 非課税証明書の取得

僕はワイフの扶養家族となっている。毎年この時期はワイフが職場に扶養家族の申請をするため、僕の所得を証明する書類を提出する必要がある。

非課税証明書を取得しに区役所へ行ってきた。

非課税証明書は具体的には「市民税・県民税 証明書」のことである。300 円で発行してもらえる。

区役所は朝 7:45 から開いている。そんなに早くからやっていると、会社に行く前に行くようなこともできる。僕は9時前に行ったがガラガラだった。パンデミック対策的にも早めに行って正解だった。

「給与明細」のカラクリ | 梅田泰宏 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon
https://amzn.to/3GEuUGl

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] 『グリーンブック』

今年は午前十時の映画祭をコンプリートする目標を立てたので、なるべく同時に新作も観ることにした。スルー予定だった『グリーンブック』を鑑賞。午前十時の映画祭を観た後 10 分だけあけて続けて観たからお尻が痛かった。

続きを読む

郵便物通知システムを作った

私は郵便受けは毎日チェックするようにしている。

続きを読む

[読書メモ]『外国語を話せるようになるしくみ』

p42 スキーマ処理:処理しようとするテキストに関連して、頭の中に持っているさまざまな一般常識(これをスキーマと呼ぶ)など関連する背景情報を活用して、意味解釈を行うこと。

続きを読む