Zoom 用お手軽マルチトラック録音

以前、Zoom ミーティングにおいて、相手の声と自分の声を分離するために Zoom H5 というマルチトラックで録音ができる録音機を買ったと書いた。

[Mac][iPad] Zoom を録画する2 – 読書ナリ
https://dokushonary.kiteretsu.tk/2021/03/12/recording-zoom-conference-2/

最近ふと気付いた。Zoom ミーティングの音声なんてモノラルで録音できればいいんだから、ステレオ録音の左右を分離し、一方で相手の声を、もう一方で自分の声を録音すればいいのでは、と。

そういうわけで試しにステレオミニプラグをモノラルみにプラグに変換するケーブルを買ってみた。

そして Roland R-05 というシングルトラックでの録音しかできない録音機のマイク端子に接続。そして、一方に iPad からの音声を、もう一方をマイクを接続した。

すると普通に左右別々に録音できるではないか。これなら高いマルチトラックの録音機を買わなくてよかったことになる・・・。

録音ファイルをパソコンに取り込めば編集して左右に分離させることができる。あとは iPad の画面録画の映像とと合成すれば Zoom ミーティングの完全な録画ファイルができあがる。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書] 本からの転記に欠かせない「一太郎Pad」アプリ

以前勝間和代さんだったとおもうけど、読書の際に線を引いたり付箋を貼ったりすると思考が制限されてしまうと書いていた気がする。

続きを読む

IKEA 長久手でザリガニを食べた

先日 IKEA 長久手へ行ってきた。この IKEA は昨年できたばかりで今年の3月に行っていた。だから今回は2回目だ。

続きを読む

[映画]『HERE 時を越えて』

ともかく映画が観たい気分だったので上映時間の都合で適当に本作を選んで観た。あまり面白そうじゃないのでスルー予定だった。予告編もちゃんと観ていない。

続きを読む