[映画] “Richard Jewell”

体調不良で寝込んだときに観た映画。

Richard Jewell (2019) – IMDb
https://www.imdb.com/title/tt3513548/

例によってイーストウッド作品はすばらしい。

ただ、内容のわりにそこまで「容赦ない」というほどじゃない。味方、仲間がいるからだろう。

不器用な男が頑張る話は共感しやすいし好きだ。

あの女性記者が男性という設定だとしても同じ物語が成り立つだろうか。

それと女性記者の話が中途半端に終わってしまった感じがある。

評価:4/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』(メンタリストDaiGo)

p47 単語カード、テキスト暗唱、模擬テスト、問題集。/これらのテクニックは、クイズ化の代表例です。「意識して情報を思い出す」要素がふくまれていれば、それはすべてクイズ化になります。/心理学の世界では「検索練習」とも呼ばれる手法で、過去の研究によれば単なるテキストの再読とくらべて、およそ50~70%も記憶の定着率が上がることがわかっています。その効果の高さは疑いようがないでしょう。

続きを読む

[映画][レビュー]『ラ・ラ・ランド』

エマ・ストーンが大好きなので、公開初日に観てきた。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『パーソナリティ障害』(岡田 尊司)

Location: 228 それは、思い通りにならない他者を、別の意志と感情を持った存在として認められないということである。その人の心に、本来の意味での他者との関係が育っていないため、自分の思い通りになる存在だけを愛し、思い通りにならない存在は、攻撃の対象になってしまうのである。

続きを読む