ビル・ゲイツの名言に違和感

ビル・ゲイツの名言として以下の言葉がある。

“I choose a lazy person to do a hard job. Because a lazy person will find an easy way to do it.” ― Bill Gates
(私は面倒な仕事を任せるなら怠惰な者がいい。簡単な方法を見つけ出してくれるからだ。 – ビル・ゲイツ)(私訳)

これは誤解を生み得る言葉だ。

簡単にやり遂げる方法を見つけられるような人は全然 lazy じゃない。「より良くしよう」というマインドがあるんだから。

先のビル・ゲイツの言葉はパッと読むと、だらしのなさを肯定するようにも聞こえる。でも単に lazy であればいいということではない。

誤解を生み得ることも織り込み済みであえてそういう言い方をしているのかもしれないけど。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画]『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』

Amazon プライムビデオの観放題対象。クレヨンしんちゃん映画 10 作目。

続きを読む

離婚届を書いてみた

離婚届というものがどういうものか、書いてみることにした。離婚届を書く必要に迫られているわけではなく、あくまでフィールドワークの一環である。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『アメリカの論理』

Location: 62 ひとつだけ企業秘密を明かせば、このときのコツは、「視点をワシントンDCに置いて、アメリカ人的な思考で世界を捉えること」である。アジアやイスラム世界に対しては、わざと偏見を持つようにする。それから大事なのは、日本の新聞をあまり読まないこと

続きを読む