[読書] 書籍購入記録を始めた

ここ 15 年ぐらいは読んだ本の記録を書くようにしている。タイトル、著者をメモするのはもちろん、5段階評価や、紙の本か電子書籍か、みたいなこともメモしている。記録には FileMaker を使っているから、検索や集計も簡単だ。

最近始めたのは、購入記録を書くことだ。本をいつどこで買ったか、なぜその本を買ったのかって意外とあとで気になることがある。「なんでこの本を買ったんだっけ」「いつどこで入手したんだっけ」のように。

これは読了記録ほど重要な記録でもないので、わざわざ FileMaker を使わず、情報カードに記録している。

しばらく記録を続けて様子を見てみよう。

共有 :

関連するかもしれない記事:

Suunto Ambit2 Black の充電ケーブルを買った

私が普段よく使っている腕時計が「Suunto Ambit2 Black」である。

続きを読む

AR フォトフレームを作った

先月ドラえもん映画を観に行ったとき、入場者特典でブックレットをもらった。コミックが読めたり、パラパラ漫画があったり、お絵描きがあったり、いろいろ盛りだくさんのブックレットだった。

続きを読む

[読書メモ]『死刑の大国アメリカ』

p12 キューバの詩人ホセ・マルテルは「人間は二つのグループに分かれる。『愛し建設する者』と『憎み破壊する者』だ。アメリカは本来前者であるはずだ が、後者が驚くべき数で増大している」

続きを読む