[子育て] 子どもといると話しかけられる

子どもと一緒に外出すると、電車の中だろうと、スーパーで買い物中だろうと、やたら話しかけられる。たいていが、おばあさんだ。

以前は喫茶店で食事中に、ゲームセンターで取ったとかいう大きなパンダのぬいぐるみをもらえたりもした。

最近はコロナ対策かどうかしらないけど、医療用手袋みたいなのをはめて買い物をしていたりするお年寄りがいたりする(若い人では見たことはない)。昨日なんか、おじいさんがその手袋を付けたまま「かわいいね」と子どものほっぺを触ってきた。それってどうなのかなあと・・・。

話しかけられたり、触られたりするのは、別に悪いことをされているわけではないとはいえ、だんだんうっとうしくなってくるんです・・・、ごめん。

ギャルなら大歓迎なんだけど。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『愛着障害』

p25 求めたら応えてくれるという関係が、愛着を育むうえでの基本なのである。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『未来国家ブータン』(高野秀行)

Location: 117 辺境愛好家 Location: 131 たしかに私は辺境地での経験は豊富だが、ただの物書きだ。

続きを読む

[海外ドラマ] The Split S02E03

人間関係が複雑すぎて混乱してきた。

続きを読む