紅茶を毎日飲むと歯が汚れる

私が紅茶を飲んで不満だったのは、イギリスで飲んだ紅茶を日本で再現できないことだった。どうも日本で作ってもおいしくない。水の違いが原因だと言う人もいる。そういうわけで、私はあまり紅茶を飲むことをしていなかった。

しかし、アール・グレイを飲んでみるとおいしいと気付いた。他の種類だとおいしくないのに。ということで、紅茶を飲むときはいつもアール・グレイにしている。

紅茶のブランドとしては Ahmad Tea のアール・グレイを愛用している。というか、毎日3、4杯を年中飲んでいる。それはイギリスの景色が描かれたマグネットのオマケがつくシリーズが販売されているから。それをコレクションしているのだ。これについてはまた詳細をブログに書く予定だ。

さて、そうやって紅茶をたくさん飲んでいてふと気付いたのが歯が茶色くなること。特に歯の裏側を見て唖然とした。

歯医者のホワイトニングはなるべく行きたくないので(歯医者はあまり好きじゃない)、Smile Cosmetique(スマイルコスメティック)というものを試してみた。歯にシートを貼って3分間待ち、シートを剥がした上で歯を磨く、という仕組みだ。

数ヶ月試してみたけど、効きません。全然白くなっている感じがない。値段が高いことだし、もう使うのをやめた。

歯医者に行こうかなあ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書][Audible]『「何もない」こそ最高の武器になる』(山中恵美子)

Audible 4冊目。 Audible 聴き放題対象から適当に選んだ書籍。

続きを読む

[iPad] 言語学習アプリ「Simply Learn Languages」「Ling」

南アジア言語のレッスンを受けている。

続きを読む

[読書][Audible]『家事か地獄か』(稲垣えみ子)

Audible の定額聴き放題対象で聴いた。

続きを読む