[育児] アイロン不要の服を着る

私は見出しなりにはそれなりに気を使うようにしてきた。だから服には結構投資してきた。結局オシャレは多くの無駄を通じて磨かれる。いろいろ買ったり、一回で着なくなるような服もあったりしながら、洗練させていく必要がある。

ただ最近は脱サラによる収入減や結婚による不自由で、気ままにお金が使えなくなった。服もほとんど買わなくなってしまった。服を買うぐらいなら本を買うようにしている。見た目を気にしなくなり、ある意味自由になったとも言えるかもしれない。

子どもが生まれた去年は育児が大変だった。だから家事もどんどん効率化していった。その一つが、アイロンを掛けなくていい服を着るようにしていることだ。

夏は T シャツ。T シャツはアイロンを掛けても掛けなくてもあまり見た目が変わらないからね。

冬は上着と下着の中間に着るシャツも、襟のないシャツにした。これならアイロンが不要だ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

2022-09-27 食事記録

06:07 coffee 3 07:15 ゆで卵、カキフライ 3 08:19 卵かけ御飯w/サケフレーク&刻みのり 3 09:32 クッキー、チーズトースト 2 15:21 卵かけツナ御飯 3 16:33 コーヒー 3 18:20 トマト大根スープ、さつまいも 4 18:35 クッキー 1 19:15 クッキー 1 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2023-07-06 食事記録

06:01 chocolate, ソフトフランス、コーヒー 3 08:23 焼きそば 3 10:24 チョコレート、コーヒー 3 12:17 スモークチーズ、バゲットw/オリーブオイル 3 16:03 ツナ海苔パスタ 3 18:34 ウナギ丼 3 19:29 ソフトフランス 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[読書メモ]『保育事業の始め方』(髙橋晃雄)2

以前も読書メモを書いているが、再読したので追加のメモ。

続きを読む