サイゼリヤの「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」を食べてきた

先月サイゼリヤに行き、「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」を注文したら品切れということで食べられなかった。

その後ググってみると、原料不足で販売中止になっていたのが原因だと分かった。お店では単に品切れとしか言われなかったぞ。それならメニューにも販売中止だと書けばいいのに。。

サイゼリヤのラム肉串「アロスティチーニ」販売休止 人気過熱で原料不足…2月から一部地域で期間絞り再開へ : J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2020/01/22377741.html

ただ、期間限定で2月から3月にかけて一部地域で再販売されるという。幸い私の住む愛知県も対象だ。愛知県の場合2月 19 日(水)〜25 日(火)が販売期間だ。

【PDF】「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」限定販売のお知らせ
https://www.saizeriya.co.jp/menu/pdf/stop_sale2001.pdf

ということで、昨日2月 20 日に行ってきた。なるべく早めに行ったほうが良さそうな気がしたからだ。

なお、この再販売期間は一人1食、シングルサイズのみだという。

メニュー

注文したら普通に運ばれてきた。

びっくりするほどおいしい、わけではないが、ラム肉は最近食べていなかったので満足した。横の香辛料をつけると臭みがなくなるが、私はラム肉の癖のある味が好きなので途中からそのまま食べた。

共有 :

関連するかもしれない記事:

iPad Pro 9.7″ のカバーを開くタイプにした

私は 2016 年版の iPad Pro 9.7" をメインのモバイルデバイスとして使っている。iPhone は使っていない。電話(=IP 電話)もネットもすべて iPad で済ませている。

続きを読む

2023-01-06 食事記録

07:40 こんにゃく、ハーブティー 2 10:00 いちご大福、ブランデーケーキ 1 12:02 カレー 3 14:23 ブランデーケーキ、ハーブティー 2 16:58 ビスケット 2 18:15 ビスケット 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

1秒でも嫌だと思ったら、しない

通っている歯科の先生に不信感を持ち始めたことを書いた。

続きを読む