[読書メモ][Kindle]『好きな映画が君と同じだった』

Location 65-65
素敵な男性は自分の時間を大切にする。

Location 73-74
1人にならなければ、自分を磨くことはできない。

Location 155-156
いい家具と素敵な男性は、つきあってみなければ良さがわからない。

Location 208-208
子供の頃って、学校をサボるっていうのはすごい冒険だったよね。

Location 253-253
勢いのある映画に出会うと、元気が出る。

Location 402-403
告白する時には、どんなに照れ臭くても、ギャグに逃げてはならない。

Location 424-425
広告するんやったら、広告以外のことで勉強せえ。

Location 533-534
人生には敗者復活戦がある。しかも、その回数には、制限がない。

Location 545-547
人生は、どれだけ脳から麻薬を出したかで決まる。それなら、できるだけたくさん脳から麻薬を出したほうが勝ちだ。脳からどんなにたくさん麻薬を出しても、逮捕されない。

Location 553-554
僕は、楽じゃないけど楽しいことを選んでいる。なんで楽じゃないのにやるかっていうと、楽しいからなんだ。大方の人は、楽しくないけど、楽なほうを選んじゃう。

Location 674-676
君がたくさんいるという親友は、僕が言っている親友とは違うようだ。僕の話している親友は、何人もいるようなものじゃない。人生において、1人か2人いれば、かなり幸運だ。

Location 724-724
裏切りを許すことができて、初めて本当の友達になれる。

Location 729-729
親友は、契約じゃない。

Location 749-750
親友がたくさん欲しいという強迫観念から、まず解放されよう。

Location 787-787
計算をしない人に出会うと、計算をすることが恥ずかしくなる。

Location 982-983
世の中には、この人のように、気の毒な人が、かなりたくさんいる。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] “Colossal”

Colossal (2016) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt4680182/ Amazon.com: Colossal [Blu-ray] なんだよ、これー。何が言いたいのか全然分からない・・・。

続きを読む

[読書メモ]『精神科医は信用できるか』

p22 日本は指名解雇がやりにくいせいもあって、辞めさせ方が陰湿なものになりやすい。早期退職希望制度といえば聞こえはいいが、実際は周囲の人間が本人を追い込んで、自ら手を上げていくように仕向けていることも多い。子供のいじめと、さして変わらない。

続きを読む

[読書メモ]『シャーロック・ホームズ最後の挨拶』

【1】創元推理文庫 p67 スコット・エクルズは “二重姓”(英国ではいちおうの格式ある家系によく見られる)であり、そういう意味では、「・」ではなく、スコット – エクルズと「 – 」でつなぐべきかもしれない。

続きを読む