[映画] “WALL-E”

名古屋松坂屋美術館のピクサーの展覧会に行く前にピクサー作品の鑑賞。

2008 年公開時に映画館で観ているんだけど、ずいぶん前の作品のような感じがするのはなぜかな。

一人ぼっちが友達を見つけるというモチーフは好き。本作は友達を見つけるというより恋人を見つける話。イケてる女子を好きになるラブコメだ。

オープニングから「ウォーリーかわいい!!!」という感じで、すぐに感情移入。ロボットに心があるんだ! と思わずにはいられない。

Apple ネタ等がちょくちょく入っているのも面白い。

エンドロールの最後の最後に小ネタあり。

評価:5/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

郵便局に苦情の手紙を書いた

以前 Amazon が早く配達してくることについて書いた。

続きを読む

エクスプレスカードをやめて、スマート EX にすることにした

私は新幹線を利用する際はエクスプレス予約を愛用している。今の時代、駅の窓口の長い列に並んだりするのはバカバカしい。オンラインでピンポイント座席指定ができるエクスプレス予約は非常に便利だ。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『【入門】お金持ち生活のつくり方』

Location: 249 投資をするということは、あなたのお金があなたの代わりに働いている、ということなのです。

続きを読む