[映画]『コレット』

映画『コレット』公式サイト
https://colette-movie.jp/

予想以上にいい映画だった。LGBTQ ものだ。

シャーロック・ホームズが活躍していた頃の時代だ。

普通の女、普通の妻、といったものを「演じている」と感じる人生に抵抗する話。本当の自分を探していく話だ。面白くないわけがない。夫婦の話でもある。

物書きの物語でもあるので、私もライターとして勇気付けられた。

「正気を保つために書く」というセリフがあった。書くことで心を落ち着けるというのも分からなくもない。

キーラ・ナイトレイが脱ぎます!

製作国にイギリスも入っているけど、イギリスは伝記物映画がうまいんだよなあ。

パイプを吸うシーンあり。

字幕は丸文字に黒い影(縁取りではない)だった。2行目の字幕はルビが文字の下に付くんだけど、そのルビの一部が画面からはみ出ていた。

直前に午前十時の映画祭で『ゴッドファーザー』を観て、その時からだが冷えた。映画館は夏の方がクーラーで冷えやすい。コンセッションでホットミルクティーを購入して鑑賞。

評価:4/5

鑑賞日:2018-6-1(土)13:30~15:30
映画館:TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
スクリーン:プレミア1
座席:指定席
料金:1200円(オンライン予約、ファーストデイ)
字幕版(字幕:山内珠美)
コンセッション:ホットミルクティー(M)

共有 :

関連するかもしれない記事:

[広島][レビュー][朝食ビュッフェ] ホテルグランヴィア広島

広島旅行で泊まったホテルは朝食が付いていないプランにした。そのため毎朝どこかに出掛けて食べていた。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『敏感すぎるあなたへ』(クラウス・ベルンハルト)

Location: 119 心の声とは、あなたの無意識(潜在意識)の代弁者です。魂といってもいいでしょう。

続きを読む

英語が間違っていると信用できない

来年度入園のため、保育園を見学に行ったと書いた。

続きを読む