[映画] 『グリーンブック』

今年は午前十時の映画祭をコンプリートする目標を立てたので、なるべく同時に新作も観ることにした。スルー予定だった『グリーンブック』を鑑賞。午前十時の映画祭を観た後 10 分だけあけて続けて観たからお尻が痛かった。

映画『グリーンブック』公式サイト
https://gaga.ne.jp/greenbook/

予想以上にいい映画だった! 今年ベスト級かも。

壁があった2人が、だんだん心を通わせるようになるところがいいね。

絶望的な状況ながら笑いもあり、同時に希望も見せるところがいい。

私はお金持ちの映画は結構好きなんだよねえ。ガウンを着てベランダでお酒を飲んでいるシーンは(彼の孤独を示しているシーンだけど)素敵だなと思った。

「寂しけりゃあ、自分から一歩踏み出せ」というようなセリフが、最後にちゃんと伏線として回収されていたのグッド。

夫婦話としても良かった。子どもができると子どもが第一になり、配偶者は「その次」になってしまいがちだ。本作ではそれでも夫婦が愛し合っているところを示していたのが良かった。

「寝押し」という言葉を初めて知った。衣服を寝床の下に敷いて、しわを伸ばすことを言うんだね。

本編直前に「移動の際は足下にご注意ください」と画面に一瞬表示された。TOHOシネマズは表示することにしたのかな。

評価:5/5

鑑賞日:2018-4-6(土)12:35~14:55
映画館:TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
スクリーン:プレミア2
座席:指定席
料金:1800円(オンライン予約)
字幕版(字幕:戸田奈津子)

共有 :

関連するかもしれない記事:

[DIY] 脱衣所にバスタオル置き場を作った

我が家の脱衣所は結構狭い。今まで不便だと思っていたのが、バスタオル置き場だ。

続きを読む

[レビュー] iPad Pro のシリコンカバー

私の iPad Pro 9.7" は画面側に保護フィルムを貼り、裏側にカバーを付けている。蓋付きにしていたこともあったが、さっと画面を見たいことが多いので蓋なしのスタイルだ。保護フィルムは強化ガラスのものにしているので画面もたいてい守ってもらえると信じている。

続きを読む

ドアベルで家族を起こす

私はやりたいことをして生きることにしている。それは他者に対しても同様に、物事を強要しない。

続きを読む