[読書メモ]『同時通訳者のカバンの中』

p15
着る服も、朝服装を決めるのに迷うと時間のロスになるので、基本的には同じようなスタイルの同じような色のものが少々。

p42
私はサブスクリプション型サービスについては、「1年間サービスを使っていなかったら、一旦解約する」といったマイルールを決めています。

p54
英語力に維持向上させている人に話を聞くと、読書好きな人が多いです。

p53
LGBTQ

p79
英語学習を継続させるための効果的な行動は、「とりあえず封を切る」です。

p149
多くの場合は、あなたの英語が間違っているから聞き返されているのではありません。声が小さいだけなのです。

p180
基礎的な英語も理解できない人は時代の流れに取り残されるどころか、自分の持っている潜在的な能力を発揮する機会も失ってしまう恐れがあるからです。

共有 :

関連するかもしれない記事:

2023-07-16 食事記録

05:18 cheese toast w/honey, coffee 3 08:13 チョコレートパン 2 08:33 アイスコーヒー 3 09:34 カシューナッツ 3 12:42 牡蠣カレー、レモンチーズ、チョコレート 3 14:07 アーモンド、コーヒー 3 17:34 サケチーズ御飯 3 19:40 食パン 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2020 年2〜3月の 30 日チャレンジ

2020 年2~3月の 30 日チャレンジは「1日 30 ページ読書」。今回は達成!

続きを読む

[関東旅行 2024] 10 円パン

外国人が日本を紹介する YouTube 動画をよく観ている。そこでよく紹介されているのが「10 円パン」だ。韓国の料理らしい。名古屋でもお店はある。あえて東京旅行で食べるほどでもないが、東京で食べるほうが面白いので食べてきた。

続きを読む