[読書メモ]『ローカル線ひとり旅』

pp26-27
イギリスなど、「趣味」の発達した国では、中学生くらいになっても趣味の見つからない子供がいると、親戚中が親身になって心配するという。なのでイギリスでは、「汽車旅を研究している」というと、真剣にそれは「偉い」ということになる。日本では、せいぜい「いいねえ」とか、二言目には「マニア」という言葉で片付けられそうである。

p178
日本で最も規模の大きな路面電車網を持つのは広島電鉄だ。市内線と宮島線があり、宮島線は中量輸送鉄道に近く、専用線を高速で走る。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て] 子ども園の連絡帳 2024

現在通っている子ども園では、先生との毎日の連絡ツールとしてノートによる連絡帳が使われている。

続きを読む

[読書メモ]『皇室に学ぶプリンセスマナー』

p53 本当に子どもの幸せを願う親なら、その子が大人になったときのことを考えます。

続きを読む

iPhone SE が届いた

私はメインのモバイルデバイスとしては iPad Pro 9.7" を使っている。

続きを読む