[レビュー][貸し会議室] 今池ガスビル

予約をしたあと、結局キャンセルをして利用しなかったけれど、キャンセルまでの経緯をメモ。

利用しようと思った施設は今池ガスビル。地下鉄今池駅手前にある。

今池ガスビル | ガスビルネット ~ガスビル総合案内~
http://www.gasbldg.net/hall/imaike/

会議室の空室状況はオンラインで確認でき、そのまま予約ができる。

予約時に当日ホールに表示してもらう団体名と時間帯を指定できる。予約が完了すると、予約受付完了を知らせる自動メールが届く。

日曜日に予約申し込みをしたら、月曜日に予約完了のメールが届いた。

そして水曜日には、請求書、当日提示する申込書、その他案内の書類が郵便で届いた。そこに書かれている振込期限(2週間後)までに振り込みを済ませる。

振り込み完了後は特に申し込み完了の通知等は来ない。

今回利用しようと思ったのはクリスタルルーム。午前中 9:00 〜 12:00 の利用で 9,180 円だ。

クリスタルルーム | 今池ガスビル | ガスビルネット ~ガスビル総合案内~
http://www.gasbldg.net/hall/imaike/imaike_crystal.html

当日は使用申込書(請求書などと一緒に郵便で届いた)を1階防災センターへ提示することで利用ができる。

***

今回は利用前にキャンセルをすることにした。

キャンセルはやや面倒である。一旦電話連絡をし、申請書を FAX で受け取り、さらに記入後 FAX で返信する。

申込み・手続きの流れ | 今池ガスビル | ガスビルネット ~ガスビル総合案内~
http://www.gasbldg.net/hall/imaike/imaike_process.html#h555

しかし、実際はキャンセル申し込みの電話をしたところ、メール添付で PDF のキャンセル申請書を送ってもらえた(特に FAX で送るという話はなく、最初からメールで送られてきた)。

パソコンで PDF に内容を記入。申請書には FAX で返信するように書いてあったが、試しにメールで送ってみた(FAX を持っていないので)。その後、キャンセル申請受付完了のメールが届いたので大丈夫だったようだ。最初からネットでキャンセル申請できるようにすればいいのに・・・。

利用日まで1ヶ月を切った段階で返金は一部のみとなる。申し込み後まだ振り込みを済ませていない人はキャンセルの手数料として入金が必要だ。私のようにすでに振り込み済みの人は、キャンセル料を差し引いた金額が返金される(キャンセルの申請書に振り込み用の口座を記入する)。

返金は月末に行われるようだ。

キャンセルの電話をして数日後にはキャンセル料の請求書が郵便で届いたが、すでに利用料を振り込みの人は差額が返金されることについては特に書かれていなかった。

共有 :

関連するかもしれない記事:

2018 年4月の映画・読書のまとめ

先月は珍しく多めに映画を観れてよかった。本もまあまあ読めた。

続きを読む

2023-06-02 食事記録

07:43 sausages, 卵焼き 3 08:24 いちご、コーヒー 3 08:41 ツナ、御飯、ブロッコリー、こんにゃく 3 11:59 ソフトフランス、マンゴーチーズ 3 14:27 コーヒー、バナナ 3 17:49 さつまデニッシュ 2 18:12 米粉ブレッドロール 3 18:37 ゴマ御飯 2 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[映画] 『名探偵コナン 紺青の拳』

大阪市立美術館に行ったついでに観てきた。

続きを読む