三菱一号館美術館に行ってきた

私は絵画はよく分からないから美術館は好きじゃないんだけど、東京に行った際に「ルドンー秘密の花園」という企画展を目当てに三菱一号館美術館へ行ってきた。

三菱一号館美術館 | 新しい私に出会う、三菱一号館美術館
http://mimt.jp/

ルドンー秘密の花園|三菱一号館美術館(東京・丸の内)
http://mimt.jp/redon/

20180318_124958
企画展ポスター。

20180318_125051v2
美術館入口。

20180318_155754
美術館外観。

場所は東京駅から歩いて5分程度。美術展はよく分からなかったけど、ともかく建物がよかった。

20180320_145318
チケット。

同じ建物にあるカフェにも寄った。かつて銀行部があったという部屋を改装して作られたカフェだけど、確かに昔の銀行っぽいデザインが面白かった。

20180318_165832v2

20180318_170024v2

また、周辺の書店で押せるスタンプを集めるとトートバッグがもらえるということで、2つの書店をまわって無事トートバッグをもらえた。

20180320_145408v2
スタンプラリー。

20180320_145448v2
トートバッグ。

トートバッグを受け取る際にアンケートを求められる。アンケートに答えたことで、さらにクリアファイルももらえた。

20180320_145420v2
クリアファイル(表)

20180320_145425v2
クリアファイル(裏)

共有 :

関連するかもしれない記事:

iPad をキッズモニターにする

2歳の息子はまだ一人きりで放置できる年齢ではない。

続きを読む

2018 年2月の映画・読書のまとめ

最近読書量が少ないけど、読書会に参加すると関連書籍を読むから読む量が増えるからいいね。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S04E04

2部作の後編。 ‘Mission: Impossible’ シリーズで同じみの、‘Your mission, should you choose to accept it, is…’ という司令のセリフは、文法的によく分かっていなかったが調べて分かった。この should は仮定節の should だ。if と入れ替われば分かりやすい。「今回の君の任務は、もしこの任務を受け入れるのなら、~である」ということだね。

続きを読む