ブログの移行に際してのドメイン設定

前エントリーからこの新ブログへ移行した。

今回は初めて「お名前.com」でのドメイン取得に挑戦してみた。私は現在メールアドレスのドメインでムームードメインを使っているが、お名前.com のほうが使いやすい感じがする。

お名前.com
http://www.onamae.com/

WordPress は「 wpX 」のレンタルサーバーを利用。これは 10 個まで WordPress が持てる。今は1つブログを持っているので、追加料金なしでもう1つ作れたのはうれしい。

wpX
https://www.wpx.ne.jp/server/

独自ドメインの設定には以下のページが参考になった。

wpXに他社の独自ドメインを設定する方法 〜大手レジストラ4社対応〜
http://hostingstock.net/article/wpx_ne_jp/another-registrar2/

wpX のネームサーバーは以下。

マニュアル – ネームサーバーの設定 / WordPress専用の高速クラウドサービス wpX(ダブリューピーエックス)クラウド
https://www.wpx.ne.jp/cloud/manual/domain_namesever_setting.php

以下のページに書いてあるように、最初ダッシュボードへのアクセスができなかったが、wpX で「ダッシュボードアクセス制限設定」をオフにしたら、しばらくすると繋がった。

お名前.comの独自ドメインとwpXレンタルサーバーで、WordPressブログを始める手順・設定まとめ – Shigurexs.com
https://shigurexs.com/wordpress/

昔と比べて、ドメインの設定方法などが簡単にできるようになった気がする。ウェブでの情報が充実してきたことの影響もある。

共有 :

関連するかもしれない記事:

小学校の自由研究を親がやる

僕が小学生の頃、夏休みの自由研究で作ったものはで覚えているのは、立体地図とラジオだ。3、4年生ぐらいのときにそれぞれを作ったんだとおもう。

続きを読む

TASCAM DR-10L Pro で日時がリセットされるとき2

以前 TASCAM DR-10L Pro で何日か未使用だと日時がリセットされる問題があると書いた。

続きを読む

2023-03-03 食事記録

05:16 黒棒、コーヒー 3 08:24 カレー菜葉御飯、kiriチーズ、黒棒 3 10:06 コーヒー 3 14:45 コーヒー 3 17:50 マクドナルド、シナモンロール 1 18:10 ケーキ 2 19:10 バケットトーストw/オリーブオイル 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む